loading
5回目を迎えた、DeNA社員の家族をオフィスに招待するイベント「DeNA Family Day」。今年は8月21日に開催し、総勢600人の参加者の家族が来場。大盛況となりました!会社と社員が、家族にDeNAの仕事に対しての理解を深めてもらうとともに、いつも支えてくれていることへの感謝を伝えることを目的にしたイベントです。縁日やDB.スターマンとの撮影、お仕事体験など、親子が楽しめる催しものが盛りだくさん。今年は1組の社員の家族に密着しました!
井上さんのご家族が21階のセミナールームにご来場。パパにそっくり(!?)な娘さん2人と奥さまに、まずはオリジナルトートバッグにキャラクターのバッチやハンカチが入ったお土産が配られました。ドラえもんが大好きという娘さん2人は、ドラえもんのミニタオルに大喜び!
オープニングは、代表取締役会長の南場智子と代表取締役社長兼CEOの守安功のスピーチからスタート。横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス監督のビデオメッセージも!子どもたちの大好きなマスコット、DB.スターマンとDB.キララちゃんも登場し、ご家族のみなさんで集合写真を撮りました。
南場会長:一緒に働く社員の家族もDeNAグループの仲間だと思っています。今日はぜひ楽しんでいってください!
守安社長:みんなこんにちは!今日はFamily dayということで、お祭りなのでぜひ楽しんでいってください。縁日、DB.スターマンとの撮影のほか、お母さんたちも楽しめる腰痛セミナーもあるので、いい思い出にして帰っていってください。
ラミレス監督:今日は仲間のDB.スターマンがそちらに遊びに行っています。ぜひ一緒に楽しんでいってください。スタジアムにもぜひ来てください!
24FのSakura Cafeで、社員が手作りした縁日を開催。射的、輪投げ、お菓子すくいから、焼きそば、フランクフルト、カキ氷などの軽食まで、お祭りムード一色でした。カラフルなバルーンのデコレーションや、ハッピをきたスタッフで、縁日は大賑わい。
※7月に開催されたDeNAのプログラミング体験の模様はこちらよりご覧いただけます。
子どもたちに大人気だったバルーンアートとDB.スターマンとDB.キララちゃんとの記念撮影。常に大行列で、順番がまわってくるまでは一苦労でした。バルーンアートは、剣にハートのスティック、お花のバングルなど、子どもたちのリクエストに合わせて作ってくれます。バルーンも好きな色を選べます。
娘さん:輪投げと射的がむずかしかったけど楽しかった!またやりたい!
奥さん:時間が足りないぐらい催しものがたくさんあって楽しかったです。縁日の食事もおいしくてまた遊びにきたいですね。DB.スターマンと撮影できたのもよかった!
井上:子どもたちから「いつもパパの会社はどんな会社なの?」とよく聞かれていたのですが、DeNA Family Day翌日からは「パパ、今日も楽しい会社に行けていいな、また、行きたいな」と言ってくれるようになりました。妻からも「本当に家族も大切にする会社だね」と、実際の職場を見たことによって、会社に対しての理解が深まることができたと思います。来年のDeNA Family Dayが今から楽しみです!
娘さんたちも奥さんも、職場でのお父さんの働く姿を見られたり、一緒にお祭り気分で遊んだりと、とても楽しめたようでした。いつも支えてくれる家族に感謝を伝えることができるDeNA Family Day。さらに家族の絆や理解が深まったいい機会になったのではないでしょうか。