loading
株式会社ディー・エヌ・エー(代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟、以下DeNA)が開発した小学生向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」と、株式会社e-Craft(代表取締役:額田 一利、以下e-Craft)が開発した「embot(エムボット)」が共同で、2024年8月3日に小学生を対象としたプログラミングワークショップ「プログラミングで ゲームづくりとロボット工作に挑戦しよう」を開催します。
DeNAは公立小学校向けにプログラミング授業を通して生まれた教材「プログラミングゼミ」を提供しています。e-Craftは「docomoの新規事業プログラムから生まれたロボットプログラミング教材」を提供しています。
いずれも小学校低学年に向けて、プログラミングを通じた創作体験を提供していることから、今回のコラボワークショップが実現しました。
当日は、プログラミングゼミの開発者の末広章介と、embot開発者の額田 一利が参加予定で、直接レクチャーを受けることができます。ゲームづくりがはじめて、ロボット工作がはじめて、というお子さんでも安心して参加いただけるワークショップです。夏休みの自由研究の参考に活用することも可能です。
8月3日(土)の、「プログラミングで、ゲームづくりとロボット工作に挑戦しよう!」の申し込みは、こちらをご確認ください。
https://dena-ecraft.peatix.com
◼️embotについて
embot(エムボット)はダンボールと電子工作パーツを用いてロボットを組み立てることで、電子工作やものづくりの基礎を学ぶことができます。また、タブレット等にインストールした専用アプリを用いて、子どもたちでも簡単にプログラミングし、組み立てたロボットを動かすことができます。一連の作業を通してプログラミングも学ぶことができるサービスです。プログラムをフローチャート形式で組むことができるため、if文やfor文など基礎的なプログラミングから、センサーやWebAPI連携のような高度なプログラミングまで直感的に身に付けることが可能です。
◼️株式会社e-Crafについて
株式会社e-Craftは、プログラミング教育サービスの企画開発を行う新会社として、NTTドコモグループ における新規事業の創出を目指す社内ベンチャー制度を利用して、2021年8月2日に設立されました。 2020年度からプログラミング教育が小学校で必修化されるなど、プログラミング教育市場は大きな成⻑が見込まれています。e-Craftは、子どもがプログラミングをより楽しく学び、プログラミング教育を通 して「作りたいものを作る」ことができる世の中の実現を目的に、プログラミング教育市場に本格的に 参入しています。
https://www.e-craft.jp/
◼️DeNAのプログラミング教育について
DeNAは、社会貢献活動の一環である「次世代のIT支援」として、2014年からプログラミング教育を推進しています。小学校向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」(https://programmingzemi.com/)は、その一つとして2017年10月にiOS、Android、Windows向けに無料公開を開始。神奈川県横浜市、東京都渋谷区、熊本県多良木町、佐賀県武雄市を中心とした公立小学校での授業やイベントなどを通じて、これまでに累計19,000人以上の児童にプログラミングゼミを活用した授業や体験イベントを提供しています。2019年6月からは、渋谷区立小・中学校でのプログラミング教育の充実を図り、次世代に必要な資質・能力を持った人材を渋谷から輩出する土台作りを進めることを目的とした「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」に参画しています。また、2019年9月に文部科学省、総務省及び経済産業省が小学校プログラミング教育の実施に向け準備を推進するために設定した「未来の学び プログラミング教育推進月間(通称:みらプロ)」にも協力企業として参加しました。DeNAは「プログラミングゼミ」の取り組みを通じて、これからの未来を担う多くの子どもたちにプログラミングの楽しさを知ってもらうとともに、多くの小中学校がプログラミング教育に取り組めるように環境づくりに取り組んでいます。