loading
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟)のグループでヘルスケア事業を展開するDeSCヘルスケア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:瀬川 翔、以下「DeSCヘルスケア」)は、医療リアルワールドデータ(以下、「RWD」)事業を展開する株式会社Yuimedi(本社:東京都中央区、代表取締役:グライムス英美里、以下「Yuimedi」)と協業し、保険者データを世界標準の共通データモデル「OMOP CDM」※に変換した「OMOP変換データ」の提供を開始したことをお知らせします。
本協業の背景と目的
健康・医療分野におけるRWDの活用は国内外で加速していますが、データ形式の多様化により複数データベースの横断分析や海外との連携には課題があり、国内でもOMOP変換へのニーズが高まっています。
本協業では、DeSCが展開するDeSCデータベースを、OMOP変換において国内有数の技術と実績を持つYuimediが「OMOP CDM」形式へ変換し提供するサービスを開始します。これにより、これまで困難だった横断的かつ専門的な分析や、日本の健康・医療データの国際的な活用が可能になります。
※ OMOP CDM (Observational Medical Outcomes Partnership Common Data Model): 国や医療機関ごとに異なる医療データを世界共通の形式に変換するためのデータモデル。これにより、国際的な共同研究や大規模なデータ分析が可能になる。
今後ともDeSCヘルスケアは、健康・医療分野のリアルワールドデータを活用した研究を支援し、エビデンス創出を促進することで生活者の健康寿命の延伸と医療費適正化の課題解決に貢献していきます。