株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟)のグループでヘルスケア事業を展開するDeSCヘルスケア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:瀬川 翔、以下DeSCヘルスケア)は、第30回日本薬剤疫学会学術総会および第19回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会においてセミナーの開催とシンポジウム登壇、およびブース出展を行いますのでお知らせします。
セミナーでは、特に高齢者における治療実態や安全性についての研究を積極的に行っている先生方の事例を紹介するほか、リアルワールドデータの可能性についてもお話しいただきます。出展ブースでは、弊社担当者よりDeSCヘルスケアのデータベースを始めとしたリアルワールドデータの利活用方法を紹介します。
【第30回日本薬剤疫学会学術総会 DeSCヘルスケア共催ランチョンセミナー概要】
日時
11/2(日) 12:15-13:15
テーマ
「RWDを用いた新しいエビデンス創出への挑戦」
座長
慶応義塾大学薬学部 医薬品開発規制科学講座
漆原 尚巳 先生
講演①
「大規模長期追跡データベースを用いた薬物性急性緑内障発作の網羅的リスク評価」
慶応義塾大学薬学部 医薬品開発規制科学講座
岡田 佑輔 先生
講演②
「Annals of IM誌掲載が示す日本発RWDの世界的なポテンシャル」
京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 薬剤疫学分野
深澤 俊貴 先生
※詳細は学会HPを参照ください。
【第19回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会 DeSCヘルスケア登壇シンポジウム概要】
日時
11/1(土) 16:10-18:10
テーマ
「リアルワールドデータって何?~薬剤師による腎臓病薬物治療のエビデンス創出~」
座長
明治薬科大学総合臨床薬学教育研究講座治療評価学
安 武夫 先生
昭和医科大学統括薬剤部/薬学部病院薬剤学講座臨床研究部門
百 賢二 先生
講演①
「慢性腎臓病を取り巻くリアルワールドデータの現状」
DeSCヘルスケア株式会社インダストリー統括部RWE推進部
鈴木 一史
講演②
「臨床で役立つ医療データ利活用と直面する課題」
H&H CONNECT株式会社
佐古 卓人 先生
講演③
「リアルワールドデータを活用した実例の紹介」
明治薬科大学総合臨床薬学教育研究講座治療評価学
安 武夫 先生
講演④
「腎臓病領域におけるリアルワールドデータの実例」
昭和医科大学統括薬剤部/薬学部病院薬剤学講座臨床研究部門
百 賢二 先生
※詳細は学会HPを参照ください。
今後ともDeSCヘルスケアは、公衆衛生・疫学分野におけるリアルワールドデータを活用した研究を支援し、エビデンス創出を促進することで、生活者の健康寿命の延伸と医療費適正化の課題解決に貢献していきます。
